top of page

卒業するぞの!どーん

  • 執筆者の写真: ZONO
    ZONO
  • 3月31日
  • 読了時間: 2分

「僕・・・とりぞの君はぞの・・・ブログやメルマガの配信をぞの・・・卒業しますぞのーーーー!」ってことぞの!鳥語の僕がぞの、日本語を頑張って学んでぞの、1年続けてきてた発信をぞの、ようやく皆も付いてきてくれたところだったぞのに・・・元に戻すぞの!なんだか申し訳ないぞの!でもぞの!やはり気付いたぞのよ!これは店主のZONOとも話し合って決めたことぞの!僕らはこう考えぞの!「以前のようにZONOが自ら発信した方がいい!」ってぞの。だって『とりぞの』はぞの、ZONOの命懸けのお店ぞので、お店の魅力がZONOにあるからしてぞの、そして「店主自らご挨拶」をうたうからにはぞの、店主自ら発信した方が絶対にいいに決まってるってぞの!正直ぞの・・・最初からそんなこと僕らは分かってたぞのよ!でも、ZONOと話し合った上でぞの、新たなる可能性に挑戦してきたぞの!そして挑戦し続けて1年ぞの・・・やはりな〜って気付いたぞの!これじゃダメだってぞの!きっかけはぞの、ZONOの入院だったぞの!入院による臨時休業の報告はぞの、さすがにZONO自身で発した方がいいぞのってことでぞの、僕は控えてぞの、そして店主ZONO自ら発信したぞのけど・・・そうぞの!その発信に対する反応がとんでもなかったぞのよ!僕には叩き出せないメルマガの開封数にぞの、ブログの閲覧数ぞのよ!もちろんぞの、入院って危機的な情報だったってはのあるぞのけど、その後もぞの、ZONO自らの発信の反応はぞの、僕と比べものにならないくらいでぞの・・・やはりお客様はぞの、ZONOからの発信を待ってると思うぞの!新たなる可能性への挑戦はぞの、僕らの傲慢だねって結論に至ったぞの!なので、みんなぞの!僕からの発信がこれが最後になるぞの!でもぞのーーーお店のマスコットキャラとしてぞの、これからも居続けるぞのから、また会いにきてくれたら嬉しいぞの!ご来店お待ちしておりますぞのーーーー」




 
 
九州鳥酒とりぞの

​■住所

 〒106-0032

 東京都港区六本木7-18-6

   六本木グランドールB1

■交通のご案内(最寄駅)

​ 日比谷線六本木駅2番出口

   大江戸線六本木駅4番出口

■営業時間

 17:00~24:00(L.O. 23:00)

 

■定休日

 日曜・祝日

■予約方法

 TRETAの即予約システム

■喫煙

 店内全席喫煙可能

Copyright © 2014-2025 とりぞの all right reserved

bottom of page