top of page
とりぞののエントランス

​大都会のど真ん中に、いつでも店主がいる、

そんなお店を作りたかったんです。

いつでも店主がいるお店

九州鳥酒とりぞの
店主ZONO
ゴールド線

【とりぞの】の優位性

5つの優位性

お品書き

すみません、敢えて載せません。
オフィシャルページですが・・・

メニュー情報を非公開とさせて頂きます。

「あれ食べたい!」より

「ZONOに会いたい!」

と思ってもらえるがために、そのような施策に出ました。

安心して下さい。

飲食店ですから、料理や酒は旨くて当たり前のポリシーで、10年やってきました。

料理の腕には自身があります。

客単価6,000円程度で、ここまでの味わいを堪能できるお店が六本木にあるでしょうか?

​基本的にご要望はお受けしておりません。

これも、自信のあるものしか提供しない決意で御座います。

渾身の九州鳥料理「鳥刺し」「鳥焼き」「鳥鍋(水炊き)」で

圧倒的に感動して頂ける自信が御座います!

店主ZONO

謝罪する店主
お品書き
九州鳥酒とりぞの

​■住所

 〒106-0032

 東京都港区六本木7-18-6

   六本木グランドールB1

■交通のご案内(最寄駅)

​ 日比谷線六本木駅2番出口

   大江戸線六本木駅4番出口

■営業時間

 17:00~24:00(L.O. 23:00)

 

■定休日

 日曜・祝日

■予約方法

 TRETAの即予約システム

■喫煙

 店内全席喫煙可能

Copyright © 2014-2025 とりぞの all right reserved

bottom of page